まじめにガンプラ!コツコツ制作日記

ファーストガンダムを中心に、かっこいいガンプラ、80年代リアルロボット、魅力あるオジサンと美女フィギュアも作ります!毎週日曜日の夕方に更新!お楽しみに!

境界戦機

1/72 境界戦機 メイレスビャクチ仮組

投稿日:

メイレスビャクチ

2023年10月29日(日)気が付いたらもうすぐ11月で今年もあと2ヶ月なのですね。一日のスピードが早すぎます!!!! 体感と実際の時間の流れにズレがある気がします。子供の頃はラーメンを待つ3分間でも恐ろしく長く感じたのに今は1時間でもアッという間です。みなさ~ん時間を大切に楽しい毎日を過ごしていきましょう!

さてそんな中、お届けするのは境界戦機よりメイレスビャクチです。正確にいうと境界戦機の外伝フロストフラワーでの主役機となります。仮組状態ですが、早速、見ていきましょう!メイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチ独特な形状です。ヒザが落ちているので実際のロボットに近い運用方法で考えているのかもしれません。それを考慮してミリタリー調に改造していきたいと思っています。参考にするのはホビージャパン別冊の境界戦機特集号の豆タンクさん製作のビャクチです。これがまたカッコいいんです。強行偵察に特化してカスタマイズされた特殊部隊専用機です。

まずは仮組の状態をどんどん見ていきましょう!この機体の特徴でもあるヒザ立ちをご覧ください。メイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチどうですか?ヒザ立ちこそがこのビャクチをカッコよく見せるポーズだと思います。ガンダムだと上位機でないと出来ないポーズですね。メイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチ腰もよく動きます。ふとももも大きく動く事ができるのでプラモデルとしてはとてもいい作りをしています。ツメの形状も左右が独立して動くので接地性が抜群です。ガンプラなどにある足が浮いている状態はキライです。一気に興ざめする箇所です。それがこのビャクチにはありません。極めて自然に実際に存在しているのではないかと思わせる説得力があります。いいぞ!メイレスビャクチ!

パッケージアートです。

ここからは製作した際の状態をご覧ください。まずは頭部から!メイレスビャクチ頭部の製作プロセスです。顔自体は悪くはありませんが、改造の余地が多々あります。豆タンクさん製作のビャクチに近づけます!メイレスビャクチキットにはゲート後やヒケ、突起部などがあります。特に上記パーツにはそれらが混在していました。その為、突起部ごと削り落としました。紙やすりの400番から使用し800番で面を整えています。下段が整え終わったパーツです。キレイになっていますね。こういった箇所が塗装後に気が付くのはイヤなので製作の段階でつぶしていきます。組みあがるまで多少時間はかかりますが、あとでやるのは忘れる可能性もあるし手間を考えて手が止まってしまうと最悪なのでやってしまいます。仕事と同じでキッチリやりたいものですね。メイレスビャクチ

制作する際、メインで使っているのはアルティメットニッパーとデザインナイフです。あと紙ヤスリですかね。太いゲートは普通のニッパーを使っています。薄刃ニッパーだと刃が欠けてしまいますからね。道具も大事に使うのがいい作品を作る上で大事な事だと思います。製作に関する事はこのくらいですかね。ほとんど接着剤も使っていません。組むのに余分なストレスはない好キットです。最新のバンダイ製のプラモデルに慣れてしまうと他メーカーのキットに及び腰になってしまいます。自分を高める為には他メーカーのキットにも挑戦したいですね。さて今回の最後のショットをご覧ください。メイレスビャクチメイレスビャクチメイレスビャクチ今回はここまでとなります。次回は武器の紹介とメイレスビャクチとはどんな機体設定なのか?世界観はどうなっているか?など深堀していきたいと思います。あとグリグリ動かしながらカッコいいポージングを模索していきたいと思っています。

次回もお楽しみに(^_-)-☆

メイレスビャクチメイレスビャクチ




-境界戦機
-

Copyright© まじめにガンプラ!コツコツ制作日記 , 2024 All Rights Reserved.