まじめにガンプラ!コツコツ制作日記

ファーストガンダムを中心に、かっこいいガンプラ、80年代リアルロボット、魅力あるオジサンと美女フィギュアも作ります!毎週日曜日の夕方に更新!お楽しみに!

仮面ライダーブラック

仮面ライダーブラック バトルホッパー ウェザリング

投稿日:

バトルホッパー

今回は仮面ライダーブラックより相棒のバトルホッパーです。バッタ感満載ですが、かわいい奴です。ご覧ください。

バトルホッパーバトルホッパーバトルホッパーバトルホッパーバトルホッパー

30年以上前の商品ですがいい作りしています。最近はリアルなバトルホッパーが発売されているようですが、こいつも負けていません!

模型墓場より取り出してきた時の状態がコチラ▼

バトルホッパー

前輪が取れていますね。フレームをなんとか探し出してくっつけた状態がコチラ▼

バトルホッパーバトルホッパー塗装バトルホッパー

バトルホッパーバトルホッパー塗装

おもちゃ感満載ですね。ラインシールも取れかかっているし、近くにあったデカールを無意味に貼り付けてたり、頭部のバルカン砲や後輪のバーニアなど、とりあえず付けてみましたが何か?といった感じですね。そんな昔の自分もヨシとしましょう!それでは、ウェザリング前後で比較してみましょう!

バトルホッパーバトルホッパー

ウェザリング後は本当に実戦で使用した感が出ていますね。かっこいいです。それでは手順を説明していきたと思います。前輪のフレームを接着した時に胴体部分のスキマにポリパテを盛ってます。黄色い粉のようなものがポリパテです。ここからが本番。まずはラインシールやデカールを剥がします。デザインナイフでこそぎ落してから紙ヤスリをかけています。やり出すとキリがないのですが時間がないのでそこそこで切り上げます。

バトルホッパー

続いて塗装に入ります。まずはコチラ色を混ぜて使用しています。

イエローグリーンとフィールドグレイです。深い緑色を作りたかったので、この組み合わせになりました。これを筆塗りしています。

バトルホッパー

最近は均一な塗装面を作るのではなく、ランダムに色を重ねて深みをだす塗装が好みです。次にフラットブラックを同じように筆塗りします。塗るというより叩くといった方が適切かもしれません。

バトルホッパー塗装

フラットブラック。次にクリアーオレンジを重ねます。

バトルホッパー塗装

クリアーオレンジ

塗った状態がコチラ▼

バトルホッパー塗装

クリアーオレンジは面事に塗り方を変えています。筆全体を使って上下に塗った面と叩いて塗った面になっています。どちらもいい味がでています。次にスミ入れです。

バトルホッパー塗装

エナメルのスミ入れ塗料、ブラックです。これは本当に便利。手軽に作業できます。これを深い溝部分に流し込みます。ここまで出来たら、ツヤのコントロールです。エアブラシにてフラットクリアーを吹きます。

バトルホッパー塗装

落ち着いた塗装面になりました。赤い目玉部分は光沢感を復活させたいので、ラッカー溶剤に綿棒を突っ込みふき取っています。次にエナメルシルバーでドライブラシです。

バトルホッパー塗装

エナメル クロームシルバー

バトルホッパー塗装

胴体部分を念入りにドライブラシしました。ディティールがはっきりするので、立体感がすごくでます。穂先を短く切った筆に塗料を付けて、こすりつけるだけです。塗料のつけ過ぎには注意が必要ですが簡単で効果抜群です。是非お試しください。次は側面にある丸い突起部分の塗装です。最初に赤を塗ってみたのですが、目玉と同じ色なので途中でオレンジに変更しました。

バトルホッパー塗装

▲エナメル オレンジとフラットレッド

バトルホッパー塗装

いよいよ最後です。最後はタイヤに使用感を出すため、コチラ▼を塗りました。

バトルホッパー塗装

Mr.ウェザリングカラーのステインブラウンとサンディウォシュの掛け合わせです。こちらをタイヤに筆でこすりつけます。

バトルホッパー塗装

どうですかこの使用感! かっこえなぁ

これにて完成!次回は仮面ライダーブラックの登場だ!お楽しみに!

バトルホッパー塗装

バトルホッパー塗装バトルホッパー塗装

怪人も出てくるよ。

 




-仮面ライダーブラック
-

Copyright© まじめにガンプラ!コツコツ制作日記 , 2024 All Rights Reserved.